
年に1度のお祭りイベントAmazonプライムデー2019がやってきます。
プライムデーのセールで例年激安になるのがPS4のセット販売です。ソフト1本分くらい値引きされるので、PS4の本体を買うつもりならプライムデーを利用する手はありません。
「PlayStation VR」やオンラインサービスの利用権 「PS Plus」もお得になるので夏休みに思いっきり遊びたいと考えている人はチェックしましょう。
またアマゾンのポイントアップキャンペーンやアマゾンチャージを利用するとさらに安くなるので購入前に利用してみてくださいね。
[目次]
【2019年】AmazonプライムデーのPS4セット販売一覧
2019年7月15日(月)から16日(火)におこなわれるアマゾンプライムデー。プライム会員だけが参加できる年に一度のビッグセールです。
目玉商品が多数用意されている中、例年格安で販売されるのがPS4関連の商品。とくにPS4とソフトのセット販売がおすすめです。
- PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト 500GB + Detroit: Become Human
- PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト 500GB + New みんなのGOLF
- PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト 500GB + ゴッド・オブ・ウォー
- PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト 500GB + Horizon Zero Dawn Complete Edition
- PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト 500GB + The Last of Us Remastered
- PlayStation 4 フォートナイト ネオヴァーサバンドル + NewみんなのGOLF
- PlayStation 4 フォートナイト ネオヴァーサバンドル + ゴッド・オブ・ウォー
- PlayStation 4 フォートナイト ネオヴァーサバンドル + The Last of Us Remastered
- PlayStation 4 フォートナイト ネオヴァーサバンドル + Horizon Zero Dawn Complete Edition
- PlayStation 4 フォートナイト ネオヴァーサバンドル + Detroit: Become Human
- PlayStation 4 Pro フォートナイト ネオヴァーサバンドル + NewみんなのGOLF
- PlayStation 4 Pro フォートナイト ネオヴァーサバンドル + ゴッド・オブ・ウォー
- PlayStation 4 Pro フォートナイト ネオヴァーサバンドル + Horizon Zero Dawn Complete Edition
- PlayStation 4 Pro フォートナイト ネオヴァーサバンドル + The Last of Us Remastered
- PlayStation 4 Pro フォートナイト ネオヴァーサバンドル + Detroit: Become Human
- PlayStation VR“PlayStation VR WORLDS”同梱版 特別販売用 【Amazon.co.jp限定】
- PlayStation Plus 12ヶ月利用権
PS4、PS4 Proの本体とセットで販売されるソフトが以下の5本。
- 「Detroit: Become Human」
- 「New みんなのGOLF」
- 「ゴッド・オブ・ウォー」
- 「Horizon Zero Dawn Complete Edition」
- 「The Last of Us Remastered」
PSVRやPS Plusといった周辺機器やサービスも割引されて販売されます。買ってないソフトがある人はいいですね。
PS4セット販売は実質ソフト1本無料?
PS4とソフトのセット販売は実質ソフト1本分が無料になるくらい値引きされます。
2018年のAmazonプライムデーでは、
- PS4のセット ⇒ 5810円値引き(34,020円)
- PS4 Proのセット⇒ 6350円値引き(49,860円)
以上の価格で販売されていました。
本体価格が下がっているので何とも言えないが2018年のプライムデーの値引き額を見るとソフト1本分くらいは値引きされると思っていいはず。
プライムデーでPS4安くなったら買おうかな
— はげチキ🦃 (@chickenpad) 2019年7月10日
amazonのプライムデー
誰かPS4とモニター買ってくれんかな。
友達の家でゲームするんもうそろキツイ。。
— タルタルソース (@TARUTARU_YouTub) 2019年7月8日
プライムデーでPS4買うのアリだな
— えくしーど (@strekoza1861) 2019年7月7日
安くなるプライムデーを利用してPS4買おうかなと思っている人結構いるみたいです。
雨降ってると外出るの嫌だし、雨が降らなきゃ暑くて外出る気なくなる。
インドア派じゃなくてもクーラーが効いた部屋でゲームしたくなるのも無理はありません。私もお金と時間に余裕があるなら宅配やUberEatsで食材調達してしばらく部屋にこもりたいです笑
【2019年】AmazonプライムデーPS4の周辺機器一覧(予定)
- PlayStation 4コントローラー エイム (AIM) 狙い 照準合わせ用 Epindon Cap-Con 【プライムデー限定10%OFF】
- グランツーリスモSPORT リミテッドエディション 7/21開催 制作スタジオ(東京都内)見学ツアー付
ほかにゲーミングキーボードや液晶ディスプレイも毎年セール対象になっているので、アマゾンプライムデーで一揃いさせてもいいかも。
スイッチやPS4といったゲーム関連は例年売れてますね。
【2019年】アマゾンプライムデーはプライム会員だけ
Amazonプライムデーはプライム会員だけが参加できるビッグセールです。
プライムデーのために会員費払いたくない・・・
プライムデーはプライム会員の無料体験中でも参加できますので会員費はいりません。
ただし30日を超えると自動的にプライム会員費が支払われますので、もしプライムデーだけに参加するつもりならばしっかりと自動更新をキャンセルしておきましょう。
ただプライム会員の特典ってかなりお得だと思うんですよね。
月額400円くらいで動画や音楽、本などが見放題、聴き放題、読み放題になります。詳しくはアマゾンのプライム会員についてまとめた記事がありますのでご覧下さい。
【2019年】アマゾンプライムデーでもっとお得になる2つの方法
普通に買うだけでも激安なAmazonプライムデーですが以下の2つのキャンペーンを利用するともっと安くなります。
事前にAmazonギフト券をチャージする
Amazonで買い物するなら事前にAmazonギフト券をチャージすることをおすすめします。
最大で2.5%チャージ金額に増量されるのでお得なんです。
例えばPS4セットを買うつもりならば4万円以上チャージしてください。プライム会員なら2.0%以上チャージ金額が増量されます。
1つ注意が必要なのはクレジットカード支払いではダメだということ。必ずコンビニ・ATM・ネットバンキングを利用してチャージする必要があります。
クレカチャージだとプライム会員で1%しか付与されませんのでちょっと面倒でもクレカ以外で支払った方がいいでしょう。
ポイントアップキャンペーンにエントリー
- プライム会員 3%
- アプリ購入 1%
- プライムデーで買い物 2%
買い物前にプライムデーのポイントアップキャンペーンにエントリーして、Amazonのアプリをダウンロードしておきます。
これだけでも6%ポイント。例えば4万円分くらいお買い物した場合2400ポイントもらえます。結構お得感ありますよね。
特に難しい条件もありませんのでしっかり事前準備しておきましょう。
Amazonプライムデー2019まとめ
個人的にAmazonプライムデーでお得に感じるのはKindle系かPS4などのゲーム、そして液晶ディスプレイだと思っています。
わたしも過去にKindle Paperwhiteや3万円くらいのイヤホンを買いました。
特選セールだけでなく、タイムセールでも結構お買い得な商品が出品されますので目を皿のようにして挑みたいと思います。
コメントつぶやき何でもオッケーです!