
WiMAX2+が突然遅くなって繋がらなくなった・・・
最近WiMAX2+が繋がらなくなったり遅くなったりするようになった。原因は不明。ルーターの充電池が寿命で壊れた可能性が大きい・・・WiMAX2+のルーターをどうしようかと考えていた。
「充電池が寿命みたいで困った・・」
「誤ってWiMAXのルーターを落として壊した・・」
あなたはWIMAX通信が不調になり困っていませんか?
重要なのは契約途中だっていうこと。〇年縛りで契約しているので、ほいほい他のプロバイダと新規契約できない。
最安で解決する方法はないのか?
結論を言えば、WiMAX2+の白ロムルーターを買って解決しました。選んだのはSpeed Wi-Fi NEXT W02。理由や解決手順を説明します。
※重要事項を追記。最後までお読み下さい。
[目次]
WiMAXの速度が遅い、繋がらない時の対処法
普段使っているWiMAX。
繋がって当然なのに、突然繋がらなくなった!
焦りますよね・・・。焦るというかライフラインなのでめちゃめちゃ困る。以前、WiMAXに繋がらなくなった事があったので対処法を記事にまとめました。
WiMAXの充電池の寿命が来た!電池がぱんぱんに・・・
で。今回WiMAXが遅くなった時も以前のように再起動したり、色々とやってみたがうまくいかない。
「なんで遅いの??」とWifi ルーターHWD15を見ていると・・・なんだこれ?

ルーターの裏側がパンパンに膨らんでいました。。やべっ、充電池の寿命がきたっぽい。。
私は当時UQ本家と契約していたのでUQの機器故障のサービスサポートに電話してみました。
結果。
- ルーターの修理はAUショップで受け付けていること。
- 無償期間が過ぎているので有償になる可能性が高い
- 電池がパンパンだと爆発するかも・・・。すぐに使うのをやめて(できるだけ)
こんな感じで説明された。
「充電池がパンパンだからWiMAXの速度が遅いのか?」と聞いてみたが、「充電池の問題でそれはありえない。ただ、機械の部分が壊れていたらなんともいえない・・・」そんな回答をもらった。
WiMAXの通信障害はでていなかったので、結局速度が遅くなった原因は不明。
改めて夜中にWiMAXに繋いだら速度は戻っていたので、ホント謎の速度低下現象だった。
でも・・・
充電池がパンパンなのは怖い・・・。どうにかしないとなーと探し始めた。
契約途中で充電池の寿命が来たり壊れたりした時の解決方法
最安で解決する方法を探したところ、新品未使用の白ロムルーターを買うのが一番安いという結論に達した。
なぜなら違約金(私は1万4千円だった)より白ロムルーターを買った方が断然安いから。
- ルーター故障時が契約更新月だった⇒〇
- AUショップ持ち込み⇒修理費かかる、通信状態が直る保証もない △
- 改めて新規で申し込む⇒違約金がかかる △
白ロムとは『未使用や中古で市場で流通しているSIMカードが差してない端末、モバイルルーター』のことです。
無印WiMAXはSIMを差し替えて別のルーターを使えませんでした。しかし、WiMAX2+はSIMを入れ替えれば別のルーターで通信できます。
Speed USB STICK U03からSIMサイズがMicro SIMからNano SIMに変更されました。Speed USB STICK U03以降の新機種(WX04,L01s,W05など)は全てNano SIMに変更されていますので白ロムルーターを購入するときには注意してください。
WiMAX2+の白ロムルーター選び!最新のW03ではなくW02を選んだ理由
*2016年10月時点での話です*
オススメする白ロムルーターはSpeed Wi-Fi NEXT W02。あえて下り最大370Mbps対応のW03ではなくて、下り最大220Mbps対応のW02を選びました。
- 最大スピードは劣るものの通信はベストエフォート(最大値はでない)なのでたいして変わらない
- 旧機種の方が値段が安い>
- 中古は電池の寿命が短いというデメリットも未使用を選べば回避できる
旧機種のルーターW02を選んだ理由を箇条書きにするとこんな感じ。NEC製からファーウェイ製に変えてスピードが上がったという口コミもありましたし、評判が良いWiMAXルーターです。
W02とW03の大きな違いは、最大下りスピードと電池持ち。確かに電池持ちは魅力ですが、私の用途では必要ないと判断してW02を選んでいます。
もし、多少値段が高くても通信する時間が長い方がいいと判断されるならば、W03の白ロムを購入した方がいいです。実際、ルーターの評判も良いですから。
新機種が高いと感じたら1つ前のルーターがオススメ。W04が発売されてW03も格安になってきました。
⇒最大370Mbps対応!Speed Wi-Fi NEXT W03 未使用白ロム
Speed Wi-Fi NEXT W02のレビュー!
簡単にですが、Speed Wi-Fi NEXT W02をレビューします。
箱です。しましまです。
箱の内容物は「W02本体」「USB充電ケーブル」「説明書・保証書」。色は無難に白を選びました。
今まで使っていたHWD15とW02を比較しています。
W02の方が長いですが、薄くなりました。ポケット運用を想定するとW02の方が使いやすいでしょう。
W02とHWD15は同じファーウェイ製。SIMカードを差し替えただけで使えました。だから設定は何もしていません。
最大下り速度440Mbps対応のSpeed Wi-Fi NEXT W04を新規契約したのでレビューしました。
Speed Wi-Fi NEXT W02のクレードルはHWD15のを代用
私はHWD15をクレードルに刺して使っていました。
[HWD15(ルーターモード)] → [無線ブロードバンドルーター(ブリッジモード)]→ 有線 → [PC]
今回もこんな感じで使いたいのですが、W02のクレードルは買っていません。HWD15のクレードル使えそうかなと思ったから。
W02をHWD15のクレードルに刺してみたら使えました。(自己責任でお願いしますm(__)m)3日ほど経ちましたが、今のところ問題なしです。
ただクレードルからW02が左側にはみ出てしまうので、下にクッションを引いて使ってます。
まとめ
- WiMAXの速度が遅い原因が機器にあった場合
- 充電池の寿命が切れた
- WiMAXルーターが壊れた
そんな時は白ロムルーターを買えば最安で解決します。
あれほどWiMAXが繋がらなくなったり、速度が遅くなったりして困っていたのが嘘のよう。ホントにめちゃめちゃ快適になりました。
面倒な新規契約するより、白ロムルーターをパパッと買った方が精神的にも楽。
問題がある機器を使っているならば、なるべく早く交換するか修理した方がいいと思います。
追記:白ロムルーターのSIMサイズに注意!WiMAX2+のSIMがMicroSIMからNanoSIMへ
Speed USB STICK U03以降に発売されたWiMAX2+ルーターのSIMサイズがNano SIMに変更されています。
- Speed USB STICK U03
- WX04
- L01s
- W05
U03以降に発売されたWiMAX2+ルーターのSIMがNano SIM。今後はNano SIMに統一される流れですね。
「え?それならMicro SIMをカットすればいいじゃん」
「SIM アダプター(下駄)をはかせればいいじゃん」
・・と白ロムに慣れた人は考えると思いますが、残念ながらロックがかかって使えないようです。(書き込まれているパラメータが違う)
Nano SIMのルーター間なら大丈夫というネット情報がありますので、もし壊れたらNano SIM対応のルーターの白ロムにするしかないですね。(※管理人は未確認です。手に入れたら追記します)
⇒WiMAX2+対応 Speed WiFi NEXT 未使用白ロム
中古結構安く手に入りますよね~
未使用にこだわりがないなら中古はオススメですね。
WiMAX2+は2年縛り3年縛りなので白ロム活用した方がお得だと思います^^
コメントありがとうございました。
はじめまして。ここに書かれているWiFiを使っているのですが、充電しても充電しても溜まって行かず、検索してここにたどり着きました。さっそくマネしてamazonで白ロムを購入。とうとうWiFiが完全に死亡したところに白ロム到着。今とても快適に使えています。PCもiPhoneもiPadもWiFiで使っていたので一時は途方に暮れましたが、あなた様のおかげで救われました。あまりにも嬉しかったので書き込みにやってきました。本当にありがとうございました!
匿名様
書き込みありがとうございました。
私もネット通信をWiMAXに依存しているので
機器が使えなくなってすご~く困りました。
白ロムも初めて購入した時は少し不安でしたが
いざ交換してみるとホント快適。
こんなことなら早めに交換しておけばなぁ
と思って記事を書きました。
お役に立てたようで私も嬉しいです^^
USBの内部で断線していると言う連絡を受けて、一万四千円必要と言われて納得をしていません。機器の問題で無償ではないのか?と話をしても、一万四千円を払ってくれと言われております。支払わないとダメなのでしょうか?まだし張りが、半年間有ります。
ヨネッチ様
・有償修理に応じる
・白ロムを購入する
・一度解約する
WiMAXを使い続けたいなら以上のいずれかの選択になると思います。
詳しい経緯はわかりませんがauに修理を依頼したいなら
14000円払わないと難しいんじゃないでしょうか。
有償修理は1万~2万くらいするのが相場のようですので特別高いという訳でもありません。
ルーターを使用して1年経っていますか?
ルーターの保証はだいたい1年。もしすぎていたら有償になってしまいますね。
私はバッテリーが膨らんでバッテリー交換修理が必要になりました。
保証期間が過ぎていたのでauショップに持ち込んだら1万くらいしたかもしれません。
そこで記事にある通りWiMAXルーターの白ロムをネットで購入しました。
SIMを差し替えれば使えましたので修理費より断然安くお得でした。
私は未使用品を選びましたが中古品ならさらに安かったと思います。
充電が出来ないのに、白ロムを買っても無駄では無いのですか?
但し、白ロムの事は、全然知識は、有りません。
ヨネッチさんが白ロムがよく分からなく不安に思っているなら、
白ロム購入はやめて有償修理などの正規の手段を使った方が良いです。
>充電が出来ないのに、白ロムを買っても無駄では無いのですか?
「USBの内部で断線していると言う連絡を受けて・・・」
というのはモバイルルーターの内部が故障したという事ですよね。
白ロムについて説明不足でした。
白ロムとは「中古や未使用で流通しているSIMカードが入っていない端末、モバイルルーター」のことです。
白ロムをお店やネットで購入して手元にあるSIMカードを差せばwimaxは使えます。
ただしメーカーやプロバイダが推奨している訳ではないので自己責任となります。
また、手元にあるSIMカードの大きさによって使えないルーターがありますので注意してください。
「充電できないのに白ロム買っても無駄」とありましたが、
もし充電ケーブルの故障であるならば自己責任になりますが市販されている対応したUSBケーブルで充電できます。
私は付属のケーブルを使っていません。
コメントをいただいたこの記事は
「モバイルルーターが壊れたけどwimaxをお得に使い続ける方法はないか?」
そんな疑問にに対しての答えの一つとして書きました。
白ロムルーターを購入したいけど本当に使えるかどうかわかりませんよね。
私も購入したのは初めてです。自己責任とはいえSIMを差し替えるだけでwimaxが使えましたので
とても便利です。注意事項さえ守れば初めてでも問題ないと個人的には思っています。
まだ~⁉