0PC画面録画ソフト「EaseUS RecExperts」レビュー!マニュアル動画...2020年8月4日ソフトの使い方を動画で説明したいときありませんか? そんな時に役立つのがPC画面録画ソフトです。音声や矢印、文字などを使ったわかりやすい動画が簡単に作れます。 今回EaseUS社からパソコンの画面録画ができるソフト「EaseU...
0【4000円台】ACEFAST T2レビュー!雑音カット機能で移動中楽しくなる完...2021年10月9日通勤中の移動時間がイヤホンの雑音カット機能で楽しく。これ結論でした。 「TWS(完全ワイヤレスイヤホン)にANC(アクティブノイズキャンセリング)っている?」って正直思っていました。 カナル型イヤホンだったら外音が遮断されるじ...
2【簡単】HDR-CX680子供用に購入レビュー!レンズフィルターやケース、SDカ...2017年10月24日子供が幼稚園に入るのでビデオカメラを購入しました。ソニーのHDR-CX680です。 アクセサリーにレンズフィルターとケース、互換充電池と充電器、SDカードもついでに買いました。 「スマホや一眼カメラあるからいらないかも」と最初...
0【2021】中国製電熱ベストは暖かい?暖房なし人間が購入レビュー。バッテリーも紹...2021年1月18日中国製の電熱ベストを購入レビュー。「暖房器具を使わずに」冬を過ごしていますが電熱ベスト最高です。デメリットや着心地、使用感などの情報をまとめています。購入しようか迷っている方の参考になればと思います。
イヤホン/ヘッドホン0SIMGOT MT3 PROレビュー!低音が心地良い普段使いにピッタリなイヤホンSIMGOT社からハイレゾ対応有線イヤホン MT3 PRO を提供していただきました。 一言でいうと、“わかりやすく”音楽聴くのが楽しくなるイヤホン。 低音がちょうど良い感じに出ていて迫力があり、私のような素人耳でも良い音が鳴っていると感じました。 MT3 PROはEN700 PR...
イヤホン/ヘッドホン0SIMGOT EM2レビュー!女性ヴォーカルが冴える万能型有線イヤホンヴォーカル曲が元気に聞こえるイヤホン探していませんか? SIMGOTさんからEM2というハイレゾ対応のハイブリッド型有線イヤホンを提供していただきました。 結論を言うと、数千円クラスからのステップアップにちょうど良いイヤホン。 格安のイヤホンと聞き比べると違いがハッキリわかって、聴き疲れのしないスッキリとした音、特に女...
イヤホン/ヘッドホン0カナル型が苦手で合わない方必見!安いのに高音質なインナーイヤー型イヤホンAurvana Airがオススメ「カナル型イヤホンが苦手」 「カナル型イヤホンが耳に合わない」 「カナル型イヤホンをつけてると耳が痛くなる」 音楽が好きなのにカナル型イヤホンが苦手で楽しめない。っていう人少なからずいます。 私もカナル型イヤホンをつけていると耳が痛くなる時期がありました。そんな時に見つけたのが耳の穴に軽く乗せるインナーイヤー型のイヤホ...
イヤホン/ヘッドホン0JVCのHA-FX1100購入レビュー!FX850を選ばなかった理由正直迷った・・・ 迷った末にJVCのHA-FX1100を購入しました。 ハウジングが木製という異色のイヤホンで前々から気になっていたところ、あるタイミングで衝動買い・・・ 最初はFX850を買おうと思ったんですけどね。止めました。音漏れがするかなどレビューしたいと思います。 ★2017年3月10日更新★
イヤホン/ヘッドホン0ハイレゾ聴くためXBA-A2を買ったのでレビュー!クソ耳が試聴した結果は?高音質な音楽を聴きたい! そこで巷で話題のハイレゾを聴くために携帯プレイヤーを買いました。 折角買ったならもっと良い音がいい。人間の性(サガ)です。 勢いもあって高級イヤホンXBA-A2をセットで購入しました。 クソ耳認定を受けたヤツが試聴してどのような結果になったのか。レビューしたいと思います!