MENU

「ちょっとのお金で生活を豊かに」2012年からWiMAXを使い続けるヘビーユーザー。
ネット通販にハマって運送会社の人と顔なじみになった。・メタボと悪戦苦闘する40代
・パソコン・ゲーム・音楽・カメラ・猫好き

>>詳しくはこちら

VAIO S13用にケースを購入!ハイスピードSSDを比較検証してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

VAIO S13使ってます。

久しぶりに買った高いパソコンなんでケースを購入しました。

またVAIO S13を購入する時にせっかくだからとハイスピードSSDを選択したのでどの程度の実力か検証する事にしてみました。

目次
Sponsored Links

VAIO S13の鞄はあるからケースが欲しい!

VAIO S13を購入してケースが必要だなと思った。

せっかく高いパソコンを買ったんだから大事に使いたい。

タッチパネルなしのVAIO S13の大きさは、322mm×13.2~17.9mm×216.5mmで1.06kg。

11インチのモバイルノート用の鞄で代用できそうな大きさだったので鞄は大丈夫。

あとはケース。

ガッチリしなくていい。スマートなケースでシンプルなの。

しかしVAIO S13専用のケースなんてあるわけなくて同じ位の大きさのを探すとMacのモバイルノート用のケースがちょうど良さそう。

amazonにイメージ通りのケースがあったのでポチった。

 

VAIO S13 ケースInateckのインナーケースです。

色違いや手提げタイプがありましたがシンプルなマジックテープタイプを選んだ。


⇒Inateck 13.3Inch インナーケース

VAIO S13 ケースケースはモバイルノートと小物を入れるポケットが2つある。

 

VAIO S13 ケースAC電源などの小物を入れるケースも付属していた。

 

VAIO S13 ケースカタログスペックを頼りに購入したのでちょっと不安だったが・・・

 

VAIO S13 ケースちゃんとVAIO S13は入った。

 

VAIO S13 ケースS13を入れた後にhonor6plusや

 

VAIO S13 ケースAC電源とケーブルを入れてみたが問題なし。買って間違いなかった。

 

VAIO S13 ケース小物用のケースに汚れ拭きが入っていた。ありがたい。

 

Kindle paperwhite 2015 カバーちなみにこのInateck製のカバーをKindle Paperwhite2015で使っていて質感がとても良いので商品自体は安心していた。


⇒Inateck 13.3Inch インナーケース

VAIO S13のハイスピードSSDってどんな感じ?

vaios13 レビューVAIO S13はシリアルATAのSSD第二世代ハイスピードSSDのどちらかを選択できる。

せっかく買うんだから出し惜しみしてもしょうがないなと思ってハイスピードSSDを選んだ。

OS Windows 10 Home
CPU Core i5-6200U 2.30GHz
ストレージ SSD 256GB PCI Express
メモリ 8GB

私が購入したVAIO S13は以上のスペック。一番選択されそうな構成。

VAIO S13のSSDはどこのメーカーか。

CrystalDiskInfoで見てみるとSamsung製だった。(SAMSUNG MZHPV256HDGL-00000)

CrystalDiskMarkで計測。比較のためにBTOパソコンとASKSモバイルも同時に行った。

Crucial CT512MX100SSD(512GB) – BTOパソコン

VAIO S13 SSDこんな感じ。スペック通り。購入して1年経過していないが未だ良好。

Sumsung EVO 840 ベーシック(120GB)- ASUS X200MA

VAIO S13 SSD3万円の激安ノートにSSDを換装した。

初めてのSSDという事でOSの立ち上がりの早さに驚いたものだ。

SAMSUNG MZHPV256HDGL-00000 – VAIO S13

VAIO S13 SSDさすがに早い。スペック上は爆速。耐久性はわからない。

ただハイスピードSSDの実感はないかな。数秒早くてもわからないかも・・

まとめ

VAIO S13をたまに持ち歩いて近所のカフェで使っていて、今回紹介したインナーケースも活躍しています。

ASUSのモバイルノートがAtomに毛が生えた程度の性能だったのですっごい使いやすいですw(当たり前か

使っていて思う所がでてきたので今度まとめて紹介したいと思います。

⇒国産・薄型・高スペックならコレ!VAIO S13

Sponsored Links
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ガジェットが好きな至極一般的な普通のアラフォーおじさん。

主な購入先はAmazon。コスパ意識して楽天カード、PayPayカードで買い物している。

雑誌『GetNavi』『家電批評』『MONOQLO』『DIME』『週刊アスキー』が愛読書。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次