MENU

「ちょっとのお金で生活を豊かに」2012年からWiMAXを使い続けるヘビーユーザー。
ネット通販にハマって運送会社の人と顔なじみになった。・メタボと悪戦苦闘する40代
・パソコン・ゲーム・音楽・カメラ・猫好き

>>詳しくはこちら

パソコンのデータ引っ越しが面倒!使ったツールは?一日かかった作業内容

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

新しいパソコンが来た!

嬉しい反面、旧パソコンからデータを引っ越しさせる作業が死ぬほど面倒。眺めていても誰もやってくれない。

引っ越しさせるデータはほとんどなかったが一日がかりの作業となってしまった。備忘録として記録に残しておくことにする。

目次
Sponsored Links

新しいパソコンの到来は地味な作業の始まり

我が家にやってきた新しいパソコン。設置から起動するまででずいぶん時間がかかってしまった。

古いパソコンはリカバリーして嫁に使ってもらう予定なので必要なデータは移行させなければいけない。

ただ5年間ずっと使い続けていたため色々とデータが飛び散っているためどれが必要なのかわかりづらいのが問題。

会社でもデスクトップ一面にショートカットやらが散らばっている人いるでしょ?あの状態がまさに私のパソコンなんです。

パソコンのデータ引っ越し!最重要ファイルはツールで

私にとって最重要ファイルはブラウザのブックマークとメールでMozilla社のFirefoxThunderbirdをずっと使っています。

Firefoxのブックマークは[履歴とブックマークの管理]→[インポートとバックアップ]タブにある[バックアップ]でファイルをダウンロード。

新しいパソコンにFirefoxをインストールした後に[履歴とブックマークの管理]→[インポートとバックアップ]タブにある[復元]で元通り。簡単だった。

ThunderbirdはMozBackupというツールを使っておこなった。

MozBackupを使ったバックアップ

MozBackup-1.5.2_beta1-JPN.exeというファイルをダウンロードしてインストールする。

MozBackup 使い方

インストールしたMozBackupを実行して次へ

MozBackup 使い方

バックアップをするので[保存]を選択して[Mozilla Thunderbird]を選択して次へ

MozBackup 使い方

バックアップファイルを保存する場所を[参照]で指定して次へ

次へを押すとパスワードロックをかけるか聞かれるので心配ならパスワードを入力。

MozBackup 使い方

[アカウント設定のみ]にチェックが入っていないことを確認して次へ

MozBackup 使い方

問題なければ完了。

この後新しいパソコンにもMozBackupをインストールして[アプリケーションの操作の選択]で復元を選べばOK。

メール本文からメールアカウントの設定まですべてリカバリーすることができた。

一日かかったパソコンのデータ引っ越し!地味な作業内容

なんだかんだで丸一日ぐらいデータ移動に時間がかかった。

おそらくデータ移動をすべてUSBメモリでおこなっていたのが原因かもしれない。

LANをつなぐのが面倒だったのでこの作業になってしまった。。

ブックマークとメールを移動させた後は必要なファイルをUSBメモリにぶちこんで新しいパソコンに移動させるだけ。

本当に地味な作業が続く。。

計画性もなく色々なフォルダにファイルをばらまいた自分が悪いんだけどいやー面倒だった。

旧パソコンをリカバリーする前に何度も確認してきれいさっぱりさせた。

何度も確認したはずなのに「あ!」と移動させていないデータを思い出す。まぁ致命傷じゃないから・・・と納得させた。

新しいパソコンに引っ越しして1週間経過

新パソコンはすこぶる順調!

OSをSSDに入れているおかげかパソコンの起動が鬼のように速い。

古いパソコンはエラーばっかり吐いていて5分近くかかっていたので段違いに感じる。

コイル鳴きが心配だったグラボGTX970も静かでパワフルに動いてくれている。

実はPCケースのDefine R5をアクリル越しに中が見えるようにしてLEDで光らす・・なんて考えていました。

しかし「こんな狭い部屋ではもったいない」

新居に引っ越して広い部屋を獲得できた時に実現しようと思います。

⇒パソコン間のデータ移動が繋ぐだけ!データ転送用USBケーブルを購入したら悩みが吹き飛んだ

Sponsored Links
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ガジェットが好きな至極一般的な普通のアラフォーおじさん。

主な購入先はAmazon。コスパ意識して楽天カード、PayPayカードで買い物している。

雑誌『GetNavi』『家電批評』『MONOQLO』『DIME』『週刊アスキー』が愛読書。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次