冷風扇は意味ない?効果あるのかないのかは使い方次第です。
夏は平均32度の室内でデスクワークしてます。クーラー壊れてそのままなんです。だけど暑いものは暑い…。何か省エネな冷房器具ないものか探して見つけたのが冷風扇でした。
「冷風扇は意味ない」「効果ない」…なんて言われます。
冷風扇はクーラーと全く違う冷房器具なので比べちゃうと意味ないです。だけど部屋の温度を下げるまでいかずとも、体感温度だけでも下げられないかと試しに買ってみました。
結果大満足!…とはいかないものの、感温度は下がりました。
小型なので全身まで及びませんが、冷たいミストが意外と気持ちいいんですよね。
Amazonで購入しましたが冷風扇はサクラレビューばかりで商品選びに苦戦しました。2,000円とお手頃でサクラチェッカーで注意判定だった『UUROBA LF-02』という冷風扇を選びましたのでレビューします。
冷風扇が意味ない、効果ないといわれるのはクーラーと比較するから
冷風扇はタンクに入れた水を蒸発させて空気を冷やす冷房機器です。
冷たい空気は出ますが、クーラーのようなキンキンの涼しい風を想像してしまうと「意味ないじゃん」となってしまいます。
冷風扇は扇風機の強化版、もしくはハイブリット扇風機だと思った方が良いです。
扇風機より冷たい風が出てきて、モノによってはライトが付いたり、空気清浄効果があったりする…と。
今回、クーラー代わりを探した理由は「電気代高騰でクーラーの使用を控えたい」というのがあったので、今回は冷風扇を選びました。
冷風扇は自作クーラーでDIYできる
冷風扇は100均の材料を使って自作できます。(クーラー苦手な猫のために作りました)
もしDIYが好きなら自作クーラーを作ってみるのもいいかもしれません。
個人的な感想として、瞬間的な清涼感は自作クーラーが上でした。ただ水たまりができる、保冷剤が1時間持たずに溶ける。などのデメリットは覚悟した方がいいでしょう。
上から給水タイプのライト付き激安冷風扇UUROBA LF-02レビュー!
小型卓上タイプの冷風扇です。デスクワーク中に使用しています。
冷風扇を探すと怪しい中華商品ばかりだったので、amazonでレビュー評価4.4でサクラチェッカーで危険水域に達していない『UUROBA ホワイト LF-02』を選びました。
開けたときちょっとかわいいデザインの箱だったので、テンションが少しあがりました。どうですか?
- 冷風・加湿
- 空気清浄
- 送風・換気
- ナイトライト
と4つの機能があって1年中使える冷風扇です。
UUROBA LF-02の内容物一覧。
ちょっと驚いたのが、吸気面に取りつける銀イオンフィルターと水滴を吸収するスポンジの予備があったことです。
2,000円と冷風扇カテゴリでも最安値級のシロモノです。
箱のデザインの良さ、予備の附属していたりして個人的に好感触でした。
電源はUSB Type-Cでタッチ操作
冷風扇 UUROBA LF-02はUSB Type-Cなのでデスク周りで使いやすいです。(アダプターもあります)
消費電力10W(5V 2A)なので対応するモバイルバッテリーがあれば好きな場所に持ち運んで使うこともできます。
冷風扇は電源を入れたらすぐに操作できます。
ボタン操作するとピッピッと音が鳴ります。水切れで冷風モードから送風モードに自動で変わるときも知らせてくれます。
送風ファンはパソコンによくある感じが2つ
冷風扇の中を見るとパソコンにあるようなファンが2つ並んでいました。構造としては単純です。
吹き出し口横にあるルーパーを手で上下に動かして風向きを変えるタイプです。
上から給水するタイプで楽ちん
UUROBA LF-02は上から給水するタイプなので楽ちんです。
またタンクにパッキンがありますので、万が一倒しても水が漏れることはありませんでした。(転倒防止のゴムが底についています)
使用中にどれだけ水が減ったかわかりますし、水がなくなれば自動で送風モードに変わります。
水切れで送風モードに自動で切り替わっても、でタンク内の四角い部分に水が残ってしまう仕様なようです。
放っておくと菌が繁殖するなどよくなさそうなので、水を捨てたり掃除をしたりする必要があるかもしれません。
銀イオンフィルターで空気清浄効果
この冷風扇には空気清浄効果がありました。
冷風扇の後ろの吸気面に銀イオンフィルターがあるので、チリや花粉、カビなどを防いで消臭してくれます。
銀イオンフィルターは予備が1枚ついてるのも嬉しい。使い捨てにならずに済みます。
冷風モードはミスト散布で濡れない
冷風モードにすると水が超音波の高周波振動でミストを噴出します。
ミストといってもパッと見全然見えません。タンクの水がなくなっているので噴出しているのは事実みたいですが、暗くしたりしないとよくわかりませんね。
濡れないので夜寝るときに枕元に置いたりできるのでいいと思います。
暑すぎると水滴がつく場合あり
32~34度くらいの部屋で連続して使っていると冷風扇の冷風がでる柵に水滴がついていたことがありました。
強風モードにしていると吹き出し口辺りにあった腕に水滴が飛んできたことも。
あまりにも暑すぎる場合は冷風扇の効果も感じにくいので、やはりエコモードのクーラーと併用するのが最適のような気がします。
冷風扇 UUROBA LF-02は効果ない?サーキュレーターの風と温度比較
冷風扇を実際に使ってみてどうか、簡単に温度を比較してみました。
部屋の温度は約33度。日差しをカーテンで遮っていますが、まぁ激アツです笑
冷風扇はお弁当用の小さい保冷剤を入れました。温度は26.1度。
サーキュレーターの吹き出し口付近の温度は。33.6度。部屋の温度と変わらず、熱い空気をかき混ぜている感じです。
冷風扇の吹き出し口(下部)の温度は、32.0度。
サーキュレーターより低いですが誤差の範囲内。あれ?冷風扇意味ない?
冷風扇の吹き出し口の上が涼しいです。温度は29.5度。
ミストが噴出している付近はさすがに温度が低いです。
冷風扇の真っ正面にいると微細なミストのおかげで清涼感を味わえます。個人的に30度以下だとデスクワークできるので、自分的には冷風扇効果ありだと思いました。
ちょうど手が当たる間近な距離に冷風扇を置いて、デスク作業をしていると気持ち良いです。
冷風が吹き出す「シュー」という音とともにひんやりした風が出ていて心に余裕が出る感じといいますか笑
冷風扇のタンクに保冷剤を入れて効果アップ
わたしは少しでも冷房効果が欲しいと思って2つのことをしています。
- タンクに入れる水を冷やす
- タンクに保冷剤を入れる
保冷剤はロゴスの小型ハードタイプ(倍速凍結)にしました。
ダイソーなどの100均で探したんですが、冷風扇に入るような小さい保冷剤は、お弁当にいれるソフトタイプしかありませんでした。
ロゴスのコンパクト保冷剤はソフトタイプより長持ちするので満足しています。もし小さい保冷剤が100均に売っているならばそっちでもいいと思います。
冷風扇で湿度上がって暑くなる?デメリットは?
冷風扇は気化熱を利用した冷房器具なので、どうしても湿度があがってしまいます。
今回購入したUUROBA LF-02も「加湿できます!」と1つの使い方として紹介していました。
幸いにも?わたしが住む部屋は古いので隙間があるらしく、締め切って使っても湿度が大きく高くなることはありませんでした。
湿度60度が1~2上がったかも…程度です。
冷風扇を使う環境(部屋、天気など)で変わると思いますが、うちの場合はあまり関係ありませんでした。
【動画】冷風扇はうるさい?冷風モードで弱・中・強の音比較
冷風扇はうるさいのか?購入したUUROBA LF-02を冷風モードにして録画しました。
うるさいですか?
個人的には弱だと音が気にならない程度で、中~強だとまぁ気になるかなという音量でした。
枕元で使ってはいないですが、冷風モード中の風切り音程度なら眠れるかなと思います笑
個人的な感想だと分かりづらいのでアプリで計測。
冷風扇から15cmの距離にスマホを置いて、騒音計アプリで調べてみると
- 冷風モード弱(約38~39dB)ささやき声
- 冷風モード中(約42~44dB)静かな図書館
- 冷風モード強(約45~46dB)静かな図書館
簡易的な計測結果ですが、「冷風扇はうるさい」という感じではなかったです。
扇風機つけて夜眠れるなら気にならないんじゃないかなと思います。
冷風扇の効果は使い方による。過度な期待はしない方がいい
冷風扇(UUROBA LF-02)をレビューしつつ、小型卓上タイプの冷風扇の効果を確かめてみました。
- 酷暑(32~34度)の部屋で冷風扇単体での効果は薄いので、クーラーやぬれタオルやクールリングなどと併用した方が良い
- 冷風モードのミストは冷たくて気持ちいい
- 卓上小型タイプなら静かだし、電気代などのコストはかからない
冷風扇を使った結論は以上の通り。
劇的効果はないものの、使い方によってはアリだと思いました。少なくとも「湿度が上がって逆に暑くなる」ということはなかったです。わたしの場合。
- トイレなどスポット的に使いたい
- クーラーで乾燥するので、加湿しながら涼しくしたい
- 猫などのペットに使いたい
- クーラーが苦手で扇風機使っているけどもうちょっとクール感が欲しい
- デスクワークで身近に冷房器具を置きたい
こんな方に小型タイプの冷風扇がおすすめ。
「電気代を少しでも抑えて涼しくなりたい!!」
熱中症にならない程度に節約して涼しくなるために、冷風扇以外も探してみたいと思います。
コメント