MENU

「ちょっとのお金で生活を豊かに」2012年からWiMAXを使い続けるヘビーユーザー。
ネット通販にハマって運送会社の人と顔なじみになった。・メタボと悪戦苦闘する40代
・パソコン・ゲーム・音楽・カメラ・猫好き

>>詳しくはこちら

【安い・おすすめ】モノボックスジャパンのシステム手帳を購入!リフィルは自作で乗り切る

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

システム手帳使っている人いますか?

「スマホがあるし、わざわざ買わなくてもいい」

社会人なら必須と言われたシステム手帳ですが最近買う人が減っていますね。

そんな中システム手帳を初めて買いました。モノボックスジャパンのシステム手帳です。安い割に見た目が良かったのでポチりました。

A5サイズを選択。自宅に置きっぱなしにする予定なので大きいサイズを選びました。

それにしてもリフィルが高いですね。。高いので無地のリフィルを買って自作することに。印刷してみましたが悪くないですよ~

目次
Sponsored Links

メモが散乱していた部屋。手帳の必要性を感じた

Alexas_Fotos / Pixabay

ネットで検索していたり本を読んだりして「これいいな」と思うことありませんか?

わたしはそんな時記録するようにしています。

ネットで見つけたのはエバーノートに送っていますが、本や雑誌の場合100均で買ったメモ帳に書いていました。1枚1枚ピリピリ切り取れるヤツ。

 

「あれ・・・確かメモったけどどこだっけ??」

切り取れるヤツなんでいざ使いたい時に見つからない事も多々ありました。

小さな手帳も使っていますが持ち運び用。

普通のノートでも良かったんです。でもシステム手帳って格好いい・・・

1冊は欲しいと妙な気持ちがわき上がってきたんです。。

そこで購入したのがモノボックスジャパンのシステム手帳でした。

モノボックスジャパン システム手帳(A5サイズ)購入レビュー!

モノボックスジャパン システム手帳 A5 購入今回購入したモノボックスジャパンのシステム手帳はA5サイズです。

⇒全8色!モノボックスジャパン システム手帳 A5サイズ

 

モノボックスジャパン システム手帳 A5 購入8色ある中からネイビーを選びました。指で触ると少しフワフワとしています。

 

予想通りの大きさ。書き込みやすさを重視したので安心しました。今までは警察手帳ぐらいのサイズで書きづらかった。。5.5型スマホのHonor6 plusを重ねてみました。だいたいの大きさがわかると思います。

 

モノボックスジャパン システム手帳 A5 購入ポケットとペンホルダーが見開き左に。

もし持ち歩くことになるなら使おうかな。

 

モノボックスジャパン システム手帳 A5 購入色々なリフィルがセットされています。20〇〇年って書いてありませんので注意。

 

システム手帳って真ん中のリングが邪魔になるんですよね。

今回は書きやすさを重視したのでA5サイズを選びました。バイブルサイズは意外と小さいかったのでガッツリ書くには不向きだと判断。

普通のノートで良かったかもしれませんが、システム手帳を使うと気持ちが違います(笑)

雑学以外にも色々と書き込んでいきたいですね。

不良箇所があったという口コミもありましたが、私の場合問題ありませんでした。臭いも特にないです。

 

システム手帳のリフィルが高い!自作で乗り切って節約してみる

システム手帳って何であんなにリフィルが高いのでしょう。。

1000~2000円、中には5000円以上するのもありました。

ヘタしたら今回買ったモノボックスジャパンのシステム手帳本体より高いぞ・・・

「よし!リフィルは自作しよう!」(決意)

検索したところ、素晴らしいサイトを発見。色々なリフィルをデザインしたPdfファイルを配布していました。

 

システム手帳 リフィル 自作リフィルの自作はA4のコピー用紙から始めるのが一番安い。だけど、穴を開けたりする手間を考えると無地のリフィルを買った方がコスパが高い。

無地のお徳用をポチり。

⇒システム手帳 リフィル無地(お徳用)

 

今回自作したのは週間のリフィルです。

付属していたリフィルは書き込む場所が狭くて、今年のカレンダーではないので不便だった。

 

先ほどのサイトでちょうど良いデザインのPdfがあったので印刷してみる。

印刷に使うのはブラザーのDCP-J968N。インク持ちが良くていまだに付属のインクを使ってます。

 

システム手帳 リフィル 自作そのまま印刷してみたけど、何か上手くいかない。。何度かテスト印刷しましたorz

自分用覚え書き

  • 用紙は穴が右に来るようにセット
  • プリンターの余白まで縮小する
  • とじしろを3.0mmにするとちょうど良い

プリンターの設定は個々人それぞれですので、自分なりに微調整してみてください。

PDFファイルは余白設定できなかったので、プリンターの設定でなんとかしました(笑)

 

システム手帳 リフィル 自作結構キレイにできた!

ただ今回購入した無地リフィル。再生紙を使っているせいか色が真っ白じゃなかった。今度はクリーム色にしようかな。

結論:たまにはアナログもいいです

cocoparisienne / Pixabay

いつもデジタル機器に囲まれた生活を送っていますが、アナログも好きです。

Kindleではなく本を、パソコンではなくシステム手帳を。どちらも良い部分があるので使い分けですね。

せっかく買ったシステム手帳、三日坊主にならないように使い込んでいきたいと思いますー!

⇒初心者におすすめ!モノボックスジャパンのシステム手帳

Sponsored Links
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ガジェットが好きな至極一般的な普通のアラフォーおじさん。

主な購入先はAmazon。コスパ意識して楽天カード、PayPayカードで買い物している。

雑誌『GetNavi』『家電批評』『MONOQLO』『DIME』『週刊アスキー』が愛読書。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次