MENU

「ちょっとのお金で生活を豊かに」2012年からWiMAXを使い続けるヘビーユーザー。
ネット通販にハマって運送会社の人と顔なじみになった。・メタボと悪戦苦闘する40代
・パソコン・ゲーム・音楽・カメラ・猫好き

>>詳しくはこちら

YJカード(ヤフーカード)と楽天どっちがお得?税金の支払いに使えるYJカードが便利

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

あなたはネット通販をどれくらい利用していますか?

日々の食べ物なんかは近くのスーパーで買っていますが、家電や近くで売っていないものは楽天やYahooショッピングで買い物することが多くなってきました。

ネット通販を利用するなら絶対持っておきたいのがYJカード(ヤフーカード)と楽天カードです。指定されたカードで決済すると買い物してもらえるポイントが増えるので必須といっていいでしょう。

私はずっと楽天カードをメインカードだったので楽天市場で買い物していました。しかし「YJカードを作れば1万ポイント!」というささやきに負けて作ってしまいました。

YJカードと楽天カードどっちがお得なのか。

結果的にわたしは楽天商圏からYahoo商圏に移ってしまいました。楽天ポイントよりTポイントの方が使いやすかったからです。そして公共料金・税金の支払いでクレジットカードのポイントがたまるのもYJカードでした。

目次
Sponsored Links

YJカード(ヤフーカード)がメインカードにした

楽天カードが決してダメなわけじゃない。しかしわたしにとってYJカードの方がお得でした。

  • 楽天ポイントよりTポイントの方が使い勝手が良かった
  • Yahoo専属通販サイトLOHACOで日用品を買うことが多い
  • Softbankユーザーなので楽天よりYahoo!ショッピングの方がポイントがもらえる(いつも10倍以上)
  • YJカードは公共料金の支払いの裏技が使えた


主な理由は以上の4つです。

普段からファミマやウェルシアで買い物してる方ならポイントが2倍貯まりますのでお得ですね。現在Tポイントカードを持っていても自分名義のカードだったら新しいカードにポイントを移行できますので安心してください。

⇒今なら1万ポイントもらえちゃうYahoo! JAPANカードの詳細はこちら

楽天カードで限度額突破したこともありました

ネット決済には楽天カードをメインにしていました。

クレジットカードなんて危なくて使えない。・・・なんて思っていましたが使ってみると便利です。自営業で当時収入が少なかったので審査通りか不安でしたがさすが楽天。1週間くらいでカードが届きました^^

多分学生時代にクレジットカードを使っていた履歴(クレヒス)があったからかなーと思います。楽天は審査ゆるめということもあるでしょうけど。

そんな経緯に手に入れた楽天カードですがついつい使いすぎて限度額突破

やはり2枚持つべきか・・・。

もう1枚クレジットカードがあれば助かる。自転車操業のためではありませんが、一時的に使いすぎたときに1枚だけだと不安がある。そんなときに見つけたのがYJカード(ヤフーカード)の新規キャンペーンでした。

Yjカード(ヤフーカード)のポイントが美味しすぎた!

私は楽天だけでなくアスクルのネット通販サイトLOHACOを利用しています。LOHACOは1900円以上買えば無料で、水やアイスコーヒー、ティッシュペーパーなどが近所より安く売っているため結構なひんどで使っています。

西友などのスーパーのネット通販だとだいたい5000円以上買わないと送料無料にならないですよね。1900円以上だとちょっと買えばいく金額なので手軽に利用できるので重宝しています。

しかしLOHACOはYahooにしかありません。LOHACOを使うなら楽天カードよりYahooカードを使った方がポイントが増量されるのでかなりお得なんです。

 

ふとYJカードの広告をクリックしてみると「今なら1万ポイントプレゼント!」なんて書いてあるじゃないですか。(私が申し込みをした時点の付与ポイント)

審査も2分なんて書いてあるし、私でも入れるんかなと思って調べてみると楽天カード並に審査が通りやすい様子。早速申し込んだところ審査2分とまではいきませんでしたが、翌日審査が通って1週間くらいで届きました。

多分記載した内容によって審査が2分、それ以外に分けられるんだと思います。私の場合、機械では判別できないので目視で審査合格を頂いたのでしょう。

翌日になったのは夜中に申し込んだからでもし昼間ならその日に通ったのかもしれません。

ちなみに楽天カードは郵便書留を受け取って終わりですが、YJカードは郵便局まで取りに行くか配達予約をしないといけませんでした。

YJカード(ヤフーカード)と楽天カードどっちがお得か?

  • それぞれのポイントの使い道・使い方
  • 新規申込時にもらえるポイントの量
  • ポイントが付与されるイベント・ゲームがあるか

YJカードと楽天カードどちらがお得かの判断はこの3点です。

Tポイントと楽天ポイントどちらを使うことが多いのか

1番考えないといけないのは、ポイントを消化するときに楽天ポイントとTポイントどちらが使いやすいかです。

わたしは楽天モバイルを使っていますが、ヤフオクやコンビニなどTポイントの方が使いやすいなという理由からYJカードメインに切り替えました。

逆にたとえば、居酒屋で楽天Payで支払ったり、フリマサイトラクマを利用してポイントを使いたいなどあれば楽天カードがお得だと思います。

いずれにせよ楽天かYahooかどちらかをメインにして利用した方が効率良くポイントをためられますし使うことができます。

新規申し込み時期を考える

新規申し込みでもらえるポイントも申し込む時期によって違います。

例えば楽天スーパーセール中なら8000ポイントもらえても通常時は5000ポイントしかもらえなかったりと結構差があるんです。

わたしはYJカード申し込みで1万ポイントもらえましたが、期間限定ポイントだったりカードを使う必要があったり・・と条件がありましたので注意してください。

カード独自のポイント付与サービス

毎日ポチポチするだけでポイントがもらえたら嬉しくないですか?楽天ポイントサービス楽天カードは専用ページに広告をクリックすると1ポイントもらえるポイントサービスがあります。

このサービスが地味に良くて1週間くらいで30ポイント以上たまります。広告をクリックするだけなので楽ちん。

暇なときにぽちぽちして買い物するときに使っています。私が楽天カードを使って良かった所はこのポイントサービスでした。

公共料金・税金の支払いでポイントがもらえる裏技はYJカード!

セブンイレブンなどで使えるnanacoは公共料金の支払いができるって知っていますか?

  1. クレジットカードでnanacoにチャージ
  2. nanacoを使って公共料金を支払う

2番の支払時にはnanacoポイントがもらえませんが、1番のチャージするときにクレジットカードポイントがたまります。

nanacoにクレジットカードでチャージしたときにポイントがもらえるカードは限られていてYJカードもその内の1つです。

2018年2月28日以前はJCBだけでしたが、VISAカードでも貯まるようになりました。0.5%還元ですが、公共料金は高額なので1年を通せばかなりのポイントになりますのでお得です。

例えば固定資産税を10万円支払うとしたら、クレジットカードポイントが500円ぶん貯まりますよね。税金を口座振替しても何の得にもなりません。少しでも節約したいならnanaco支払いをするようにしてみましょう。

nanacoで税金・公共料金を支払う手順

1.nanacoカードを作る(持っていない人用)

支払いに使うnanacoカードを作成します。

通常セブンイレブンなどで発行すると300円かかります。節約したければハッピーデイ(8がつく日)にイトーヨーカドーでnanacoカードを作れば無料になりますので近くに店舗があるならそちらで作成しましょう。

ただ作成後10日間はクレジットカードチャージできませんので注意してください。

2.WEBでnanacoカードに入金(チャージ)する

nanacoの公式サイトにアクセスします。

nanacoの裏面を見てログインした後にクレジットカードを事前登録します。登録が完了して24時間後からチャージできますので入金します。

1日に3回まで。1回3万最大9万までチャージ可能。

3.セブンやイトーヨーカドーでチャージしたお金をnanacoに入れる

入金したお金はセンター預かり分に5万まで貯まります。

それをセブン銀行のATMやセブンイレブン、イトーヨーカドーで残高確認することでnanacoカードに反映されて使うことができます。

 

最初は登録とか面倒くさそうですが使ってみるとサクサクできます。

1ヶ月の限度額は20万まで。できるだけ節約したいと考えているならnanaco支払いの裏技使ってみましょう。
⇒Tポイントが日本一貯まるYahoo! JAPANカードの詳細はこちら

YJカードはレッドがおすすめ

私はYJカードに申し込むときに【VISA】【ブラック】を選びました。しかしYJカードはレッドにするべきだと思います。

ブラックカード。お金持ちのイメージがあってほくそ笑んで選びましたが届いてガッカリ。申し込む時の画像ではわかりませんでしたがブラックというよりグレー。Yの字のデザインによって余計しょぼく見えます。

私のような目的でブラックを選んだ人はみなさんレッドにすれば良かったと口をそろえて言っていますね^^;実際に店舗で使う機会はありませんがやっぱり色は大事だと思います。

Sponsored Links
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ガジェットが好きな至極一般的な普通のアラフォーおじさん。

主な購入先はAmazon。コスパ意識して楽天カード、PayPayカードで買い物している。

雑誌『GetNavi』『家電批評』『MONOQLO』『DIME』『週刊アスキー』が愛読書。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次